こんにちは。
今の自分に一番必要なものが今日の見出しです。
学習棄却、アンラーンとは、
経験したもの、得た知識、そしてこれまでの蓄積をすべて一度捨て去る
ことである。
特に一つの道を切り開いたり、極めた人にとっては、ある意味一番至難で厳しいことなのかもしれない。
しかしこれをしないと次へ進めない状況が生じている人がいるのもまた事実である。
ほかならぬ私自身が今この状況にある。
この視点、アプローチが正直どこも欠けていると私は痛感している。本当にわかっているのはごく一部のビジネスパーソン、それも「超一流」と呼ばれるトップクラスのビジネスパーソンだけというのが現状である。
まずバルーン業界。
これまで述べてきたとおり、市場環境そのものが大きく変化している。
ブライダルやイベントでの需要は大きく減り、一方でギフト需要は伸びているものの、供給過剰気味である。
そしてちょっとした町にはほとんどバルーンショップができて、ネットショップは個性を競う状況になっている一方、100円ショップでもヘリウム入りバルーンが売られているという現状があり、特にここ広島では一番の風船の入手もとがダ○ソーという実態である。
このような状況下では、私が何度も言っているように
ただ風船を膨らませるだけのバルーンデコレーターはもういらない
一番大切なのは風船で何がしたいのか、そして何ができるのかを提案することである
ということなのである。
それを踏まえて私がつくりあげてきたもの、そして私が目指しているものを考える必要がある。
バルーン業界についてはこの程度でとどめておく。
今日はここからが本題。
転職する際に一番必要なことは何かなのである。
私はこれまで、ありのままの自分で面接に臨んでいた。
それでいいところもあるにはあるが、これでは単なる「労働力」として採用されるにすぎない、ということをここ数日の間に痛感した。
転職をする際、本当に求められているのはこれまでやってきたことを踏まえ、何ができるのか、ということではないことを痛感する出来事が先日起きた。
それを一度捨て去ることができるのかが一番重要なのだった。
なぜか。
ソウス(「日本の人事部」アンラーニングの方向性 より)
熟達者になるには長い経験が必要ですが、それは特定の領域においてのみ優れている人です。つまり、熟達化を進めるには、長期的に安定した領域が存在していることが前提です。しかし、ビジネスの世界は、一定時間ごとにルールが変わるゲームのようなものです。環境が変われば、価値観も役割も変わります。特に現代のような変化の激しい環境下では、かつての経験が必ずしも有効とはならないのです。むしろ、過去の経験そのものが、新たな環境に適応する際の妨げとなることの方が多いのではないでしょうか。
そんな中で10年もかけて一つの道を究めても、熟達者になったときにはもう違うルールのゲームが行われているのです。こうした分野では、熟達という概念自体が無意味なものとなってしまいます。それは、熟達を強く意識しすぎることが、時代遅れになった価値観や考え方、行動パターンに気づくことを遅らせることにつながるからです。
引用ここまで
私がバルーンアーティストとして現役で活動していた際の末期に直面したことは、まさしくこれだった。
そして転職する際に一番必要なのは、
一度すべてを捨て去ること
だったのだ。
一度すべてを捨て去るという指導を、どこの転職エージェントがしているのだろうか。
というか、そのような転職指導は今まで聞いたことがなかったし、見たこともなかった。
ネットで調べてみたが、やはり出てこない。
Weblio辞書 によると、
個人や組織が激しい環境変化に適応して、継続的な成長を遂げるためには、いわゆる学習(ラーニング)と学習棄却(アンラーニング)という、2種類の一見相反する学びのプロセスのサイクルをたえず回していくことが不可欠
とある。先ほどのソウスも引用されている。
どうやら、かなりの覚悟と期間が必要な状況である。
というか、これをしないと私は転職できない、というのが結論。
この現実を前にして、私は相当悩んでいる。
というか、「親の言うとおりに再就職するとしたら、これは相当の覚悟と期間が必要なのではないか。それを分かった上での親の言動なのか」という疑問が以前から湧いていた。
これができる人にならないといけないのが今の私。それを邪魔しているのが私が築き上げた経験であり実績。
そのような状況に置かれる人というのは、やはりごく限られた人。言い換えれば
何か一つでも輝かしい大きな実績と経験をした人でないと、このような状況に直面しないし、その中でもこのようなリセットが必要な状況に直面するに至る人はさらにごく限られた人なのが現状。
発達障害や精神障害を抱えた人にとって、これはかなりの困難を伴う。場合によっては1年や2年では終わらない。下手をすると5年以上かかる。これに取り組みながらの転職活動は、できるなら回避した方がよい。なぜなら
その間にも生活していかなければならないのが現実
だからである。
親の言っていることに対して「これは困難の極みだ。可能な限り回避した方がよい」と常々感じていたが、その理由がここ数日の間でやっとわかった。
そして一番必要なのがアンラーニング、学習棄却だったという現実に直面した私。
どうすればいのか…途方に暮れている。
0 件のコメント:
コメントを投稿